2024年新年のご挨拶

初めに、このたびの令和6年能登半島地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

被害を受けられた皆様の安全と1日でも早い復興を心よりお祈り申し上げます。

そして羽田空港事故により殉職された方々のご冥福をお祈り致します。

旧年中はご愛顧いただき、誠にありがとうございました。

今年も「Be Kind OKINAWA」をよろしくお願いします٩( ‘ω’ )و

2024年ももっとたくさんの人に沖縄の魅力の発信や、

SDGsに取り組んでいる方々の紹介、SDGs活動をしていきますので

どうか温かくお見守りください。

また、取材依頼などもお気軽にお問い合わせください♪

今年は元旦から大変な被害があり、とても言葉にできない気持ちではありますがどうか

気を落とさず皆様にとって素敵な一年となりますよう心からお祈り申し上げます。

Share on twitter
Twitter
Share on facebook
Facebook
Share on pocket
Pocket
Share on pinterest
Pinterest
Share on email
Email

その他のアクション 紹介

『慰霊の日』とは 1945年(昭和20)、第二次世

『チーム美らサンゴ』とは 「⾃分たちの⼿でサンゴを

毎年5月30日は、「ご(5)み(3)ゼロ(0)」の

『チーム美らサンゴ』とは 「⾃分たちの⼿でサンゴを

4月27日(日)、JICA沖縄センターにて『アース

「OKINAWA SDGs プロジェクト(OSP)

「Be Kind OKINAWA」を運営するトーラ

持続可能な社会の実現のため、未来を築いていく子供た